今日もまた違う一日

今日もまた違う一日

おばあちゃんが認知症になった時のお話です。

実家の片付け 3

う~~~~ん
今日の晩御飯何にしよう…
全っ然、思いつかない!

 

もう6時30分なのに、ごはんのスイッチも入ってないし、お店の中をうろついています。
大ピンチ!

 

そーだこんな時は…焼きそばだっ!!
そして…
たまごをかけて…大好物のオムそばだ~!!

 

そういえば、オムそばもくるみも私の大好物でした。

 

 

くるみくんを出産したとき、義母さんに
「何か欲しいものな~い?」
と聞かれて
「す…すみません。くるみを…。くるみが食べたくて…」

 

義母さんは点目になっていましたが、買ってきてくれました。
懐かしい思い出です。

 

あの頃は母も元気だったなあ…。

 

 

化猫怪獣ネゴラ ガチャポス

 

おばあちゃんが認知症になったお話 → 目次

 

~~ 実家の片付け 1 ~~

 

 

あんなにきっぱりと、工務店さんやおじちゃんと話をしていたのに。

 

どこかで自分の言ったことの意味に気が付いたのかな。
こりゃ大変なことになる、と思ったのかもしれない。

 

理性の裏側に働いている、裏腹な母の気持ちが見えたような気がしました。

 

まわりが困ってしまう「周辺症状」が強く出ているときのほうが、実は正気に戻っているんじゃないかというような気もします。
旅行なんてして大丈夫かな!?

 

おじいちゃんが亡くなっておばあちゃんを介護しなければならなくなった頃、家を処分するとか、ねえちゃんであるわたしとか…とにかく、ものすごくもめた記憶が残っています。

 

色々無言で悩んでいるわたしにオムレットくんが言います。
「こういうのは第三者が入ったほうがいいんだよ。どこかで思い切りも必要なんだから」

 

所長さんとお話しましたが、今回のは本当に久しぶりの騒ぎだし、すぐに落ち着いたのでそれほどの危険はないと思うとのことです。
子供たちを義母に託して、二人で出かけることになりました。

 

オムレットくんは、ずいぶん前に父の法事で来て以来のわたしの実家です。

 

 

 

 

 

レンタカーを借りて家へ行きます。
実家は急こう配の坂です。
昇って行くとなんと、いきなり道の真ん中でお話しているご近所さんがたと鉢合わせです。

 

「あら~、りきちゃん!帰ってきたんね!!お母さんはどうね!!」
「その節は大変お世話になりました…」

 

ひとしきり、ご報告しましたが…。
やっぱり、どんな誰に聞いても、
「お母さんはプライドが高いからね~」
と言われます。
グループホームみたいな、人間関係が密なところは難しかろうね」

 

そう思いますよね~、やっぱり。
これは若い頃のモテ☆プライドが邪魔をしているのだろうか。

 

ある程度年を取ってからも、チヤホヤされてないと厳しいのだろうか?

 

でも、でも!!
と反論したい気持ちもあります。

 

母は(あれでも)思ったよりも馴染んでいる、と思いました。
きっと、ご近所さんがたが想像するよりもずっとうまくやっています。

 

特に、あっという間に出来たホームのお友達がたとは、本当に仲良くやれているように見えました。

 

母のあけすけで率直なところが、関東地方のかた(ずいぶんざっくりですが…)の気風には合うみたいです。

 

地元でいつも嫌がられていた、「偉い人となかよし」みたいな発言をホームで話しているところをいっさい聞きません。

 

きれいに消えてしまいました。
これがまた不思議な所です。

 

虚勢を張る必要がなくなったのかなあ…。

 

 

家に入ると、あの気味の悪い感覚がなくなっていました。
オムレットくんがいたからかもしれませんし、もういなくなってしまったのかもしれません。
空き家、という感じです。

 

ものを持ち出してしまった後の家が、広く見えるはずなのですがずいぶん小さく見えました。

 

 

→→ 実家の片付け 3 に続く

おばあちゃんが認知症になったお話 → 目次

 


お吸物とみそ汁もなか 8個入り