今日もまた違う一日

今日もまた違う一日

おばあちゃんが認知症になった時のお話です。

なんちゃってミラノ風カツレツ

うなぎ弁当はまだ届きませんが、会社では(うなぎ弁当の延長線で)ご近所のお店を応援しようという取り組みがはじまりました。

 

そういうわけで、みんなで示し合わせてテイクアウト頼んだりするようになりました
みなさん偉いなあ…。

女性陣はたいてい、お弁当です。

  

わたしも、くるみくんのお弁当がやっと始まったタイミングで、自分のお弁当を持っていっています。
もう、これから何があるかわからないし、節約して暮らさねば.…。

 

しかしなかなかままならないもので、注文していた方も良い話というだけではないみたいです。

 

 

 

メディプラス メディプラスエイドゲル 【消費者還元】 【公式】メディプラス スキンエイドゲル

 

おばあちゃんが認知症になったお話 → 目次

 

 

 

いきなりかなりの数の注文が突然舞い込んだりするとお店はてんてこまいでとても大変なようです。
すごく大変で迷惑だったと言われていた店もあったと聞きました。
まあそうだろうなと思います😅
適度に毎日ある程度あるのが理想です。
でもなかなかそうはいきませんよね~。

 

そして、男性陣も皆がみな、示し合わせてテイクアウトすることをこころよく思っているわけでもなさそうで、これは仕方ありません。

お昼ぐらい好きなものを食べたいし、テイクアウトにすれば職場に届いてしまうので、外食の楽しみもないという感じの不満です。

 

それでも、同調圧力に屈して今は大部分の人が参加しています。
こういうとき、女性陣は強いなと思います。
ほとんどの人がお弁当ですし、お弁当を変えようとしません(笑)

 

「私はお弁当ですので!」
とぴしりと断っています。

男性陣はテイクアウト日は、お弁当キャンセルしていました。

 

最近はお弁当男子という単語も聞くようになっていましたが、残念ながら周囲ではひとりもいません。

 

私はしばらく、お弁当もままならない生活が続いていましたが、ここで子どものお弁当が復活したのを期に、一念発起してまた自分もお弁当を作ることにしました。
何より、絶対にそっちの方が安上がりです。

 

そして、大抵は夕食の残りが入ることになるのですが…。
昨日はミラノ風カツレツでした。
えらそうな名前ですが、カツレツといっても、しょうが焼き用の(安い)肉を使ってます。

 

これの余りを切ってお弁当に入れました。
あとはほうれん草おひたし、シソ入り卵焼き、ソーセージなどの基本です。
いま、プチトマトとシソがプランターにあるので、これは本当に本当にありがたいです!!

 

 

 

ミラノ風カツレツ、これはもともとが美味しんぼのレシピです。

美味しんぼを読んだ時にちゃんと書きとめておきました。
(家庭風にアレンジしているので本物とは相当に違います)

 

山岡さんは、最初にパン粉をすり鉢ですって細かくするといいます。
そんなことは出来ないのでパン粉を袋の上からよくもみます。(洗い物も増えるし...)
たまに袋が破れて中からパン粉が飛び出してくるので注意です。

 

昔、一度だけかなり忠実にやってみたことがあり、すりばちでやってみましたが、それはまあ...、やはり、口あたりがよく美味しかったです。

 

卵液は「卵+オリーブ油小1さじ+粉チーズ大さじ1」です。
山岡さんのレシピでは、チーズを卵液に入れるのです!
ここが味の肝である気がします。

 

肉はすじを切ります。
美味しんぼでは色々と肉の処理がありますが、こっちが使っているのはどうせしょうが焼き用の肉なので、叩いて伸ばす必要もなくぺらっぺらにのびきってます。

 

塩こしょう、卵液→パン粉、フライパンで多目の油で揚げ焼きです。

 

ここでカツ肉を使い、美味しんぼに忠実にするならば、
「一度皿に出して、フライパンにバターを溶かし、二度焼き」
をするのですが、めんどくさいので割愛します。

 

揚げたては十分なおいしさです。
ちょっと不思議な味になります。

フライパンなので、深い油で揚げませんから、しょうがやき用のぺらぺら肉でもいけます。

 

子どもにも、私にも大人気です。
オムレットくんは…。
「またカツ!ダイエットさせないつもりだよね!」
と言いながら、もりもりと食べていました...。

 

 

 f:id:zerohours:20200715151115j:plain

特に意味のない写真です💦

 

 

おばあちゃんが認知症になったお話 → 目次

 

 


エスケイジャパン 食器洗い乾燥機 SDW-J5L ホワイト 食洗機 食洗器 約2~3人分 食器点数12点