今日もまた違う一日

今日もまた違う一日

おばあちゃんが認知症になった時のお話です。

ベルマーク 1

 

気持ちの悪い暑さが続きます。
風は少し涼しくなりましたが、ねばりつくようなすごく強い日差しです。

 

そんな中、母の退院がちょうどPTAとかぶってしまいました。
今年はオムそばちゃんのPTA活動が入っていたのです。
ベルマーク委員です!

コロナでずっと活動を休止していたのですが、ここに来てやっと活動が再開したというわけです。

 

私はベルマークをするのは初めてです。
正直、ベルマークの仕組みもよく分かっていないまま、およそ1年以上過ぎてしまいました。

 

 

 

マーナ シュパット ポケッタブルバッグ エコバッグ Mサイズ 軽量 大容量 折りたたみ 旅行 トラベル レジャー アウトドア

 

おばあちゃんが認知症になったお話 → 目次

 

 

どんなことをするのかちょっと興味があります。
母の病院の用事、退院などでかなり休みを取っていたのでこれ以上休みを取るのはちょっと気が引けたのですが、このPTAの休みはかなり前から説明もしていたし、予定を入れていたのでもうそのまま休んでしまいました。

 

外に出ると、あまりの暑さにおかしくなりそうになります。
自転車で学校へ向かいました。
この行動がそもそも、久しぶりです。

 

懐かしい顔もちらほらあって、久しぶりだね!と挨拶をすると一気に元気になりました。

 

一つ気になることがあって、声をひそめて聞いてみました。
「委員長を決める集まりのときって、集まりますって連絡あった?」
すると、オムそばちゃんの学年のお母さんたちだけが来ていなかったらしいのです!

 

PTAの委員長・副委員長さんを決めるときは、立候補をつのったり、(もちろんないので)くじ引きをしたりと、ひと騒ぎあるのが普通です。
最初の難関という感じです。

 

しかし、この集会の連絡があったときには既に委員長さんも決まっていて、えっ!?私、見落とした!?来なかったの私だけ!?と焦っていました。
うちの学年は何か…あったのだろうか。
深く追求しないことにしました。
私だけじゃなかったのなら、いいや。

くじは、来ていない人も含めてやったので平等だったらしいです。

 

さてベルマークの仕事ですが、まずは肝心のベルマークよりも先に、学校で集めたテトラパックの仕分けと梱包プリンターのカートリッジの仕分けと梱包がありました。
すごくきれいに切り分けられたテトラパックをみんなでダンボールに詰めて送ります。

 

思いのほか大変だったのがプリンターのカートリッジです。
エプソンやキャノンなど、会社ごとに仕分けをして個数を数えなければなりません。
200個超腸になりましたが、数えていたお母さんは手が真っ黒になってしまいました。
校内も暑いです!
みんな汗だくです。

 

それからやっと、ベルマークの仕分けに入ることになりました。
全クラスから集められたベルマークが、机の上にどさどさと広げられました。
これがまた相当の量です。

 

最近はベルマークはどんどん協賛企業も減っており下火になっていると聞いていましたが、これを見る限り全くそんなことはありません。
これを集計すれば結構な金額になりそうです!

 

ちょっとやる気が出てきました。
もともとこういう細かい作業は嫌いではありません。

 

しかしそこからは…割と大変でしたー!!

 

卵のパックを大きくしたような、不思議なプラスチック製の仕分けかごが取り出されました。
ここに1から100まで番号が書いてあり、卵を入れる部分を大きくしたようなへこみに、それぞれの企業ごとにベルマークを入れて行きます。

 

「そうか、点数で分けるんじゃないんだ」
と誰かが言うと、
「いえ、最初は企業ごとで、それから点数ごとにします」
とのこと。

 

割と多いのがチョコレートの25点スプーン印のお砂糖の63点と6点です。
お砂糖は…正直、かなりベタベタネトネトしていてくっついておりみんな仕分けるのに苦労していました。

 

そういえば、私も切ろうとしたことがあるけど、ネトネトしていて諦めたんだったなあ。
こちらに出した人はちゃんと洗っています。
(しかし、それでもネトネトしています)

 

 

 

f:id:zerohours:20200910152743j:plain

湖池屋さんのベルマーク、可愛いです。

 

おばあちゃんが認知症になったお話 → 目次

 


金鳥 サンポール 5L